【釣行記録】20161002
10/2
1630-1940
大潮
上げ潮->潮止まり->下げ潮
9/29、30と打って変わって無反応。
本日購入のタックルハウス
K-TEN TKLM 90mmパールチャート、
ローリングベイト77mm、88mmも試す。
66mmも買ったが使わなかった。
タックルハウスK-TEN TKLMを楽天で検索
ローリングベイトを楽天で検索。
ローリングベイトは1つだけ持っているけど、全く釣れる気がしないので5釣行に1回数投してみるぐらいの使用頻度。
パッケージにローリングベイトとは書いてあるが、タックルハウスというのがどこに書いてあるのか分からず、ローリングベイト風の偽物でも
買ったから釣れないんだと思っていたが、以前に購入したのもどうやら本物のよう。
昨日見た人様のブログにも釣れ釣れだと書いてあったことに多分に影響され、
今現在所有のホログラムイワシのカラーがダメなのではと考え、メロングロー、チャートバック、PPチャートを購入。
チャート系で各サイズ揃えてみたのだけど。
うーん、これまでと印象は変わらない。釣れなかったからだけど。
はまる日が来るといいなー。
関連記事