ナチュログ管理画面 釣り 釣り 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

釣りと時々、木こりの物語

釣りと買い物の記録。

【中川釣行記録】20170517【人生12匹目】

   




釣行記録
日付 0517
時刻 1830-2030
小潮
流況 上潮
気温(℃) 17.1-16.3
風向 NE~N
風速(m) 1.3~1.7
釣果 1尾(73cm)20:12
月間通算 3
年間通算 31

概要



やっとやっと釣れた。
人生12匹目


今年に入ってから釣行回数31回目にしてお初。
こんな記録は悔しく恥ずかしくもあるので、

今年に入って1度だけ釣り上げてはないけどバラシてしまったことはあったんよ。

という微かな抵抗を記載しておきます。

今年に入ってからずっと釣れないとは思っていたが、去年釣った最後の日付は12/1なのでほぼ半年近くの坊主を極めた事になってしまった。

毛が無いことを転じて釣果が無いことを坊主というのだと思っていたのだけど、もしかしたら修行の様だからいうのかとすら思う。


それに加えて嬉しい自身の最大サイズ記録を更新の73㎝。

シーバス73㎝人生12匹目

ダイワショアラインシャイナーZの9㎝のフローティング、同じくシンキング、ラパラCD9、ダイワモアザンスイッチヒッター65Sと投げ、
最初の段階で何かが触ってきているような気もするし、ベイトに当たっているだけという感じもする。

そんな反応も薄れつつあり、最後に投げて帰ろうと決心したレンジバイブ70ESにてヒット。

竿先を20㎝程度上げては下げてのぷるぷる振動を楽しみつつ、たまには下げの時間を多くとってみたり。

記憶は定かでは無いけど、その工程の下げで喰っていて、上げる時に負荷がかかりフッキングしたという感じだと思う。

密かにナチュラムの特定ジャンル10%オフ期間が5/19までなのでシーバスが釣れなさ過ぎてアジングロッドを物色していたところであったが、
少しそちらは我慢しようかという気にもなってきた。


このままシーバス釣りの勢いに乗れるといいのだけど。






このブログの人気記事
【購入履歴201123】パタゴニアR1エアクルー
【購入履歴201123】パタゴニアR1エアクルー

【購入履歴201122】モンベル クリマプラス100ウィズシェルジャケット
【購入履歴201122】モンベル クリマプラス100ウィズシェルジャケット

ひどいバックラッシュ
ひどいバックラッシュ

【購入履歴20201205】Patagonia Carry Y'all bag
【購入履歴20201205】Patagonia Carry Y'all bag

同じカテゴリー(海バス風そば物語)の記事画像
【釣行記録】201103【シーバス】
【旧江戸川釣行記録】20181018
【荒川釣行記録】20181011
【釣行記録】20180930
【中川釣行記録】20180823
【釣行記録】20170520【人生13匹目】
同じカテゴリー(海バス風そば物語)の記事
 釣行記録201129シーバス (2020-11-29 20:12)
 【釣行記録】201103【シーバス】 (2020-11-04 16:51)
 【旧江戸川釣行記録】20181018 (2018-10-18 23:00)
 【荒川釣行記録】20181017 (2018-10-18 15:45)
 【釣行記録】20181016 (2018-10-17 07:24)
 【荒川釣行記録】20181011 (2018-10-14 13:19)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
【中川釣行記録】20170517【人生12匹目】
    コメント(0)