【釣行記録】20181028【アジ】ング
日付 | 時刻 | 潮 | 気温 | 備考 |
---|---|---|---|---|
1028 | 1400-1700 | 中潮 | 20.2-18.2 |
木更津堤防でアジング
まず初めに。
アジは釣れなかった。というか何も・・・。
これまで数回ほどアジングと称して釣行を行ったものの、未だにアジングにて釣った事はないまま。
釣っている場所にアジがいないのであって、釣れている情報のある堤防に渡船してもらえばなんとかなるのではと考えての釣行。
最もアジの実績が高いらしい、A堤防と呼ばれる先端堤防に渡船。
他にも数名の経験豊富らしきアジンガーが同船していて、これは釣れるのだなと内心思ったりして。
やはり先端だけあって、サビキ釣りの人もちらほら、全員で20人ぐらいはいただろうか。
16時前後になってサビキ釣りの人の釣り上げが多く見られるようなってきた。
これに便乗しようとするもなんら反応無し。
他にアジングで釣り上げている人も、先端に近い3名程度の方達だった。
結局、私と隣の堤防先端側に位置する人達にもアタリはなかった。
帰りの便は17時を過ぎると次は21時の便まで無い。
私は17時には帰ろうと決めていたが、もしかして他の人は21時までやるのかなと思いながら私の心も揺らいだが、
17時になってみると大方の人は退散。
アジがいないから釣れないのでは無くて、いるけど釣れないということがはっきりとした。
次はサビキ仕掛けも持っていこうと思ったりして・・・。
いつになったら釣れることやら。